私とCOの物語:Part ③

シーオーメディカルの製品は、単なるモノではなく、そこに込められた想いと、かかわる人々の情熱の結晶です。
その背景には、社員一人ひとりが抱く「美しさ」「健康」「笑顔」へのこだわりがあります。

お悩みの解決を通じて、
イキイキと笑顔溢れる
毎日を実現させること

これは、私がシーオーメディカルで大切にしていることのひとつです。

私は入社してから4年間はカスタマー本部でお客様のお困りごとやお悩みを解決していく最前線にいました。
部署異動を経て現在は人財紹介や人事コンサルティングを担当し、企業様・個人様のサポートを行っています。対峙するお悩みの種類は変わりましたが、「どのようにしたらお客様にもっと喜んでいただけるか」「お客様目線の意思決定ができているか」という軸は、私の中で常に変わりません。

シーオーメディカルの好きなところは、真面目でありエネルギッシュであり、ユーモアもあるところ。そして何より、「やりたい!」という声にすぐ応えてくれる柔軟さとスピード感です。最近の出来事で特に印象的だったのは、わずか1時間ほどで決まったアメリカ出張!英語が得意&海外が好きという理由で、まったく別事業部が管轄するアメリカの展示会担当に手を挙げたところ、即採用してもらえました。社歴や担当領域に関係なく、挑戦する気持ちを尊重してもらえるのは、当社ならではの魅力だと感じています。

当社商品のninalシリーズは、「敏感肌で思うようにメイクを楽しめない」と悩んでいた女性社員の声から誕生したブランドです。社員のアイデアや想いを形にし、新しい挑戦を後押しする環境があるからこそ、生まれた商品でもあります。お客様一人ひとりの悩みに向き合いながら、メイクの楽しさを取り戻すきっかけになりたい——そんな思いが詰まっています。

私自身も、お客様のお悩みに寄り添いながら、より良い解決策を提案できるよう努めています。お困りごとや相談をいただくたびに、「自分が頼りにしてもらえている」と感じ、その期待に応えたいという思いが日々の原動力になっています。